記事詳細ページ

【'14 紅葉情報】 文教の杜ながい(10月15日)

【'14 紅葉情報】 文教の杜ながい(10月15日):画像

長井市中央地区の紅葉ポイントの1つ、

「文教の杜(ぶんきょうのもり)ながい」に行ってまいりました。

敷地内の「丸大扇屋(まるだいおうぎや)」には

楓が植えられている庭があり、この時期訪れる人を和ませてくれています。

丸大扇屋の北側の入り口からもちょっと紅葉がみれますね〜!

 

のれんをくぐって入ると、かわいらしいお飾りがつるされていました(*^^*)

丸大扇屋にはいろんな所に「お花のおもてなし」がありますので

探しながら見て回るのもいいですね〜

また、近くにはパンフレットも置いてありますので、

まだお持ちでない方は是非お手にとってみてください(’v’*)♪

さて、お庭ですが…

 

だいぶ紅くなってきていますねo(゜▽゜)o

昨年は11月2週目あたりが見頃〜散り始めだったようです。

もう少々お待ち下さい(>_<)!

 

現在、丸大扇屋では

「詩人 蒲生直英遺墨展」が開催されております。

現在の長井市川原沢に生まれ、地域に根を下した詩を書かれた方です。

 

◆詩人 蒲生直英遺墨展

【開催期間】 9月9日(火)〜10月30日(木)

【開館時間】 10:00〜16:30

【入場料】 無料

 

また、週末には今年最後の「昔語りのつどい」があります!

まだ聞いたことのない方、また聞きたいと思っている方は

是非お集まりください(^ω^)

◆〜昔あったけど〜 丸大扇屋昔語りの日

【開催期日】 10月18日(土)

【開催時間】 午前の部 10:00〜12:00

       午後の部 13:00〜15:00

       上記の時間内でいつでも聞けます

 

併設されている、「長沼孝三彫塑館(ながぬまこうぞうちょうそかん)」の

入り口に、長井市のパンフレットやイベントの広告がありますので、

お出かけの参考にお手に取ってみてください(’∀’)ノシ

 

 

お問合せ◆文教の杜ながい TEL:0238-88-4151

2014.10.17:[ながいの花新着]

長井市 観光文化交流課 ( )

山形県長井市観光文化交流課のブログへようこそ♪ 長井市に関する様々な..

長井市観光協会
〒993-0003 山形県長井市東町2番50号
Tel:0238-88-5279/Fax:0238-88-5276