けん玉の技を成功させると、お店で割引やサービスが受けられるという「けん玉チャレンジ」。
市内の宿泊施設やレストラン、カフェ、理容室・自転車屋などで絶賛開催中です!
●「大皿」成功でアイスサービス(レストランみよしの)
●「とめけん」成功で冷やしシャンプーグッズプレゼント(理容室オアシス・キクオ理容室)
●「世界一周」一発成功でジェラート無料(菓子司風林堂)
●「大皿」成功で10円引き・「ろうそく」成功で100円引き・「飛行機」成功で300円引き・「世界一周」
成功で500円引き(ビジネスホテルシンシア) など
そもそもなぜ長井では、こんなにもけん玉が盛んなのか?長井とけん玉との馴れ初めは、約40年前に遡ります。
市内にある有限会社山形工房の創業者鈴木與三郎氏が、日本けん玉協会公認の競技用けん玉の生産に取り組み始めたのがその始まり。
山形工房は現在その高い技術力から、全国の生産量の7割のシェアを占めるまでに成長し、平成2年12月に長井市日本一奨励に関する規則(平成元年規則第33号)に基づく第4号では正式に競技用けん玉生産日本一と認定されました。また、けん玉の生産だけでなく、中心市街地の賑わい創出を目的とした「けん玉のふるさとプロジェクト」をはじめ、市内の小中学校や公民館活動においての長年にわたるけん玉の普及活動など、市民を巻き込んだ地域振興の進展にも大いに尽力されました。
1990 | 長井市の条例で競技用けん玉の生産日本一 日本けん玉協会長井支部結成 |
---|---|
1992 | べにばな国体開催 長井会場でけん玉の集団演技披露 |
2014 | 「長井けん玉のふる里プロジェクト」が始動 当時けん玉披露したメンバーが集まり、べにばなレジェンド結成 |
2015 | 4 けん玉ひろば「SPIKE」オープン 6 けん玉ギネス世界記録1回目挑戦 失敗 9 けん玉ギネス世界記録2回目挑戦 失敗 嵐の二宮和也氏もTV企画で参加 |
2016 | 4 けん玉ギネス世界記録3回目挑戦 成功 地域おこし協力隊 秋元氏就任 |
2017 | 4 「べにばなレジェンド」から「スパイクファミリー」に けん玉の技にチャレンジ企画 スタート |
2017 | 7 「スパイク「けん玉道場」開始 8 地域おこし協力隊 松本氏就任 12 けん玉若者座談会「KADARIBA」開催 |
長井市では、2016年2月14日、べにばなレジェンド(※)が中心になり、
《大皿リレーを114人連続で成功させる》というギネスの世界記録を樹立しました。
べにばなレジェンドとは、1992年の「べにばな国体」当時に、小学校全体でけん玉演技に取り組んだ伝説の世代。その中でもけん玉が得意で地元愛の強い有志によって結成された民間団体です。
主な活動として、ギネスチャレンジ、各種地域イベントの協力、けん玉の寄贈など。
長井市の玄関口である長井駅より徒歩2分。
「けん玉広場SPIKE」は、けん玉の有段者である管理人が常駐し、
いつでも誰でもけん玉を体験をすることができる長井市公認のけん玉の体験施設です。
けん玉の技の動画が見れたり、けん玉の級や段の認定、限定のけん玉やけん玉ホルダーの販売をしております。
けん玉に関する資料なども置かれている長井市有数のけん玉スポットの一つ。
SPIKEではけん玉ペインティング体験(2,500円)、道の駅長井ではけん玉デコ体験(2,000円)が楽しめます。
1983年6月3日生 東京都出身
小学5年の時に同級生の影響で初めてけん玉を触り、ブランクをはさんで大学2年の時に再開し、けん玉歴は計14年。
2008年、09年に日本けん玉協会主催の全日本けん玉パフォーマンス大会を二連覇。2014年のけん玉ワールドカップでは日本人最高位の3位になる。
2016年5月から地域おこし協力隊として山形県長井市に移住。
けん玉教室・ワークショップやパフォーマンスをのべ1000回。
台湾、シンガポール、インドネシア等海外でも活動経験有り。
1984年10月29日生 宮城県仙台市出身
少年時代に少し触った程度のけん玉と再び出会ったのは26歳の時。
けん玉の持つ無限の可能性に魅了され、その後はすっかりけん玉にのめり込む。
けん玉の腕前はまだ発展途上ではあるがけん玉への愛情はとどまる事なく、ついには自らのヘアスタイルまでもけん玉をモチーフとしてしまうほどである。
2018年8月に地域おこし協力隊として長井市に就任。一見イカツイ風貌ではあるが、性格は穏やかで、常に笑顔を振りまき、けん玉を通じて長井市を盛り上げるべく立ち上がる。
甘いものが大好き。
いつ、何時、誰のリクエストでも対応できるよう、常にけん玉を持ち歩く。
けん玉ワールドカップ2018出場