はぎまつり
2023年9月10日(月・祝)【はぎまつり】開催!!
『気仙沼直送 海鮮フェア』や『ミニパンマルシェ』他、はぎ苑名物の「おはぎ」プレゼント(先着50名様)などなど、おいしい企画が盛りだくさん ( *´艸`)
他にも『はたらく車体験』や『抽選会』など、ご家族でお楽しみいただけます!
当日は『はぎ乃湯』のご入浴も特別価格です!温泉でゆったりと過ごしてみてはいかがでしょうか(*'▽')
入場無料ですので、皆様是非お越しください!
※はぎ公園の入り口は、はぎ苑敷地内にあるためフロントにお声がけください。
詳しくは、はぎ苑へお問い合わせください。
住所:山形県長井市成田2170-2
電話番号:0238-84-1387
HP:https://www.hagien.co.jp/
【はぎ公園】白萩、紅萩のほかに多数の樹木が植えられた公園です。紫・白・ピンクなど綺麗に咲きます。
-
- 開催時期
- 2022年9月19日(月・祝)
見頃:8月中旬〜9月中旬 - 開催時間
- 10:00〜15:00
はぎ公園開放時間10:00~17:00 - 開催地
- 長井市成田2170-2
- 電話
- 0238-84-1387
- 料金
- 入場無料
※見学の際は公園を管理している「はぎ苑」フロントへ一声おかけください。 - アクセス
- 山形鉄道フラワー長井線あやめ公園駅下車徒歩15分(1.4?)もしくは羽前成田駅下車徒歩15分(1.4?)
お車の方は山形蔵王I.C.車60分もしくは東北自動車道福島飯坂I.C.車60分 - お問合せ先
- はぎ苑
- 備考
- 見学の際は、公園を管理されている「はぎ苑」のフロントにお声をかけてください。
- 周辺情報
食べる
買う
観る
乗る
泊まる
-
はぎまつり
- 開催時期
- 2022年9月19日(月・祝) 見頃:8月中旬〜9月中旬
-
獅子舞(五十川 蘊安神社例祭)
- 開催時期
- 毎年5月5日の春の例祭と9月第一土曜・日曜日の秋の例祭が開催
-
獅子舞(泉 羽黒神社例祭)
- 開催時期
- 例祭日は毎年9月第1金・土曜日
-
獅子舞(河井 若宮八幡神社例祭)
- 開催時期
- 毎年9月第1土・日曜日
-
獅子舞 (歌丸 歌丸神社例祭)
- 開催時期
- 毎年9月第1土・日曜日
-
獅子舞(九野本 八雲神社例祭)
- 開催時期
- 毎年9月第1土または日曜日
-
獅子舞(白兎 葉山神社例祭)
- 開催時期
- 例祭日は、9月8日に近い土曜日
-
獅子舞(成田 八幡神社例祭)
- 開催時期
- 2022年 9月10日(土) 15:00〜 9月11日(日) 14:00〜 例祭日は、毎年9月第2土・日曜日に開催。 (※変更となる場合がありますのでご了承下さい)
-
獅子舞(九野本 稲荷神社例祭)
- 開催時期
- 例祭日は毎年9月第2土曜・日曜日
-
獅子舞(小出 白山・皇大神社例祭)
- 開催時期
- 2023年9月9日(土)・10日(日)【ともに白山神社 15:00〜】 例祭日は毎年9月第2土曜、日曜日に開催 (変更となる場合がありますのでご了承下さい)
-
獅子舞(宮 總宮神社例祭)
- 開催時期
- 2023年 9月16日(土) 12:00〜 毎年9月15日から9月第3日曜迄を祭礼期間とし、9月15日は祭礼宵宮(よいみや)、9月16日は祭礼本祭として獅子舞奉納(獅子舞は境内のみ)、またその週の土曜・日曜日は行列渡御で御神輿・獅子舞・高張提灯・大榊など100名を超える行列が町の中を練り歩く。 (※変更となる場合がありますのでご了承下さい)
-
長井1000人いも煮会
- 開催時期
- 2023年10月1日(日)
-
獅子舞(中道 番神宮)
- 開催時期
- 毎年9月第2土・日曜日
-
川のみなと長井マルシェ
- 開催時期
- 2023年9月24日(日)