獅子舞(十日町 白山神社例祭)
宮地区は大昔加賀地方から移された百姓が拓いたと言われ、加賀白山を勧請し、鎮守としてきました。明治になって白山権現は白山神社と改めましたが、度々火災に遭いました。
昭和6年にも焼失し、翌年現在の社殿が再建されました。水の神として農家や酒屋などから崇敬されています。
-
- 開催時期
- 5月中旬の土・日曜日
黒獅子まつり一週前の土・日曜日
(※令和3年度の実施については変更または中止となる場合がありますのでご了承下さい) - 開催地
- 長井市十日町一丁目8 白山神社
- 電話
- 0238-88-5279
- FAX
- 0238-88-5276
- アクセス
- フラワー長井線長井駅下車、徒歩15分
- お問合せ先
- 長井市観光協会
- ホームページ
- http://yamagata.kankou-nagai.jp/kurojishi/
- 備考
- 土曜日:14:00〜、日曜日:11:00〜
- 周辺情報
食べる
買う
観る
乗る
泊まる
-
白つつじまつり
- 開催時期
- 2022年5月10日(火)〜5月31日(火) ※オープニングセレモニーは5月8日(日) 10:00〜 皇大神社東側 古木前広場にて
-
葉山民衆登山
- 開催時期
- 5月上旬
-
第32回 ながい黒獅子まつり
- 開催時期
- 2022年5月21日(土)
-
獅子舞(上伊佐沢 伊佐沢神社例祭)
- 開催時期
- 2019年5月3日 (※令和3年度の実施については変更または中止となる場合がありますのでご了承下さい)
-
獅子舞(五十川 蘊安神社例祭)
- 開催時期
- 2019年5月5日、8月31日、9月1日 毎年5月5日の春の例祭と9月第一土曜・日曜日の秋の例祭が開催 (※令和3年度の実施については変更または中止となる場合がありますのでご了承下さい)
-
獅子舞(森 津島神社例祭)
- 開催時期
- 毎年5月5日 (※令和3年度の実施については変更または中止となる場合がありますのでご了承下さい)
-
獅子舞(十日町 白山神社例祭)
- 開催時期
- 5月中旬の土・日曜日 黒獅子まつり一週前の土・日曜日 (※令和3年度の実施については変更または中止となる場合がありますのでご了承下さい)
-
獅子舞(勧進代 総宮神社例祭)
- 開催時期
- 毎年5月5日の春の例祭と8月15日〜8月16日の夏の例祭。 (※令和4年度の実施については変更または中止となる場合がありますのでご了承下さい)
-
獅子舞(草岡 津嶋神社例祭)
- 開催時期
- 毎年5月5日の春祭、8月15日〜8月16日の夏祭 (※令和3年度の実施については変更または中止となる場合がありますのでご了承下さい)
-
獅子舞(成田 八幡神社例祭)
- 開催時期
- 例祭日は、毎年9月第2土・日曜日に開催。 (※令和3年度の実施については変更または中止となる場合がありますのでご了承下さい)
-
全国白つつじマラソン大会【2021年開催中止】
- 開催時期
- 2021年5月16日(日) 【2021年開催中止】
-
水陸両用バス in ながい百秋湖
- 開催時期
- 2022年5月26日(木)〜2022年8月7日(日) ※運休日 毎週水曜日