-
-
-
古代の丘資料館
歴史を感じる、体験する
縄文時代中期の長者屋敷遺跡や市内の遺跡からの出土品が展示されている施設。 付近には「縄文そばの館」や「?...
-
-
-
-
船玉大明神碑
船乗りたちが航行安全を願った石碑
長井の市街地から最上川をかかる長井橋を渡り外田山の登り口にあり、最上川舟運当時、船乗りの航行安全を信仰した?...
-
-
-
-
長者屋敷遺跡
西山山麓に所在し、縄文中期(約4千年前)のムラの跡が発見されました。住居跡は、半地下式の竪穴住居で、発掘した場?...
-
-
-
-
黒仁王尊
日本三黒仁王尊のひとつに数えられているところで大きなワラジが印象的。毎年11月8日にもちをつき上げるお年越が...
-
-
-
-
元羽陽銀行
昭和9年に建てられた石造りの洋風建造物。 玄関の両側に二階まで通したギリシャ風の太くて丸い柱をたて、その両側面?...
-